振袖のことなら大東市の田仲屋 [年中無休] 営業時間 AM 10:00〜PM 8:00
ポップタウン住道 オペラパーク店 072-873-3139
イベント・催事

会社設立15周年 大創業祭

がんばれ! ニッポンの文化
日本のこころ きもの文化
きもの産地応援販売会

四季折々 豊かな自然に恵まれた日本。
自然を楽しむ生活様式の中で育まれたその感性は、
日本人独特の「きもの」という美意識を生み出しました。
繊細で卓越した職人の技によって作り出される「きもの」は
世界に誇れる優れた伝統工芸です。
日本各地にある「きもの」の産地は
現在その伝統の継承が困難な状況にあります。
その産地の伝統継承を応援するための今回の販売会です。


99,000円均一(108,900円税込)

本場大島紬草木染織訪問着
西陣老舗機屋謹製袋帯
型友禅小紋着尺
結城紬 織九寸名古屋帯
京友禅訪問着


199,000円均一(218,900円税込)

結城紬訪問着
京友禅訪問着 丸福染匠謹製
加賀友禅訪問着 有名染工場謹製
本場大島紬着尺(草木染7マルキ)
西陣老舗機屋謹製袋帯


桝屋高尾 ‐高尾弘から朱子への継承‐

柳屋高尾は、名古屋市の徳川美術館から
「黄金のねん金袱紗」の復元を依頼され、
その成果により、真綿の糸に金箔を巻きつけて金の糸を作る
『ねん金』の技法を現代に昇華させました。

越後 伝承紬

自生の麻を使って麻布を織っていたのを、
江戸時代に<堀次郎将俊>が小千谷に新しい機織りの技法を伝えたことにより
従来の麻布は縮布へと展開しました。
その縮布の技法を生かして江戸時代中期から織り始められたのが小千谷紬です。
麻・葛・ぜんまい・楮・などの布となる素材の宝庫に囲まれた自然の残る
小千谷地方で、自然と共存している織人の暖かみを感じる織物です。


美脚パンツ


婦人靴 新宿屋


創作オリジナル アトリエ夢久

日本発のハンドバッグとして独自の世界を演出


日本トリムの電解水素水

連続生成型電解水素水整水器
胃もたれや胃の不快感をやわらげます。胃腸の働きを助け、お通じを良好にします。


J.air

除菌力99.9%(北里大学研究所)売れてます!!


i・BLOK モバイル型除菌スプレー

時間をかけず、水だけあればあらゆる場所で清潔除菌できる


ご来場プレゼント

期間中ご来場頂いた方に
笑れせんべい(一斗缶サイズを)ド〜ンとプレゼント!
大盤振る舞い!お正月にご家族で

国内産米100%使用、大容量一斗缶入りの割れせんです。
醤油のうまみがしみ込んだ絶品!
“せんべい通の方に”ぜひ食べていただきたい一品。
われせんというと割れ欠けを集めたB級品のイメージがありますが……
「お好みわれせん」は、秘伝のたれがたくさん染み込むよう、
“丸いせんべいを割って作った”こだわりの逸品です!


ご予約の上、ぜひご来場ください。(←こちらからご予約ください)